気分って大事だな
大好きな海に潜りに朝5時に起きて葉山へ
大好きな海のはずだけど、気分は落ち込んでいた。
前回までの2回の海洋実習、船酔いで潜ることに全く専念できなかったからだ。
船酔いをしないように集中していて、潜れるわけがない。
うち一回は前日の夜に船酔いの薬を飲んでいても酔っていたという事実
今回は当日の朝に船酔いの薬を飲んで挑んでいた。
行きの道で渋滞にはまる
また船酔いしたらどうしよう
昨日はよく眠れなかった
ああ、なんで道が混んでいるんだろう
イライラする
今までだって何一つ私は成し遂げたことがない
いつも中途半端
なんとなくできたふりをしていただけなんだ
今回もきっとダメだ
などど、全然関係ない過去のことまで頭から引っ張り出して
自分をダメだししていた。
私は何をやっても上手くいかない
最終的にはここまで落ち込んでいた。
いやはやすごいことであります。
でも、ふっと
思い直して
だから一生懸命やろう
できることは全てやって
努力もして
出し尽くしてそれでダメだったらいい。
ベストを尽くそう
言い訳をせずに
できないことは練習して
対策を練って
またトライする。
それでもできなかったらそれが私の実力だ
やってあげたことを褒めてあげよう
私は今まで自分に失望していたのは
きちんと勝負してこなかったからだ
言い訳ばかりしてできることもやろうとせず
できないことや負けたことを認めようとしなかったからだ
それが私を失望させていたんだ
そんな声も奥から聞こえてきた
そして挑んだ海練は
無事に船酔いせずに
潜りに集中できて
試験を受ける段階まであと少しとなりました!
嬉しい!
課題はもちろんたくさんあって
ウェットスーツの浮力に慣れて潜ることや
フィンワークの改善など
バディのレスキューも余裕を持った潜りが必要になってくる
だけど、今日は酔わずに潜りに集中できたこと
それだけで気分が良くなって
全てはうまくいっているって思えるようになった。
いやはや朝の自分とは大違いの気持ちで
帰りの道を運転していました。
その晩の夕ご飯が美味しかったこと
気分一つで
味覚も
考え方も
過去のセルフイメージも
出てくるアイデアも
全部変わってくるんですね。
気分がいいときは分かっているけれど
そうでないときはどこまでその自分を冷静に捉えられるか、というのも難しいです。
なるべく気分が良いことをしてあげる
散歩
体を動かす
マッサージに行く
美味しいものを食べるなど
何か良いことをしてあげると
やっぱり未来も変わってくると思います。
私も、
朝はあれほど気分が悪かったけど
海に行ってよかったな、やっぱり。
と思っています。
そしてそれは、今後の私の行動にも影響を与えるってことが
分かっているので
本当に自分の機嫌をとっていくことは
大切だなあ、と
身にしみた出来事でした。
0コメント